2009年2月のおすすめ商品

八宝菜
今月のオススメは「八宝菜」
八宝菜 かぼちゃのサラダ ねぎたま
白菜をはじめとした野菜とお肉をごま油の香り豊かなオイスターソースがベースの八宝菜です。油っぽいイメージの中華料理ですが、健康三彩では油の使用量も控え目ですので、さっぱりと召し上がっていただけます。そして野菜がたっぷり摂れるうれしい一品です。
ぜひ、八宝菜として、ご飯にかけて中華丼に、焼きそばにかけてあんかけ焼きそばなどのアレンジも楽しみながら召し上がってください。
大根のお話

白菜のお話
キャベツに似た白菜はこの時期が旬です。冬の寒さ、霜にあたった葉は軟らかくビタミンCも甘みもたっぷりです。食べ物の消化を良くしたり、血栓ができるのを防いだり、ガンを予防する作用の成分も含まれる優れものです!葉をざく切りにして蒸してお浸しにして食べるにも、この時期の白菜はもってこいですよ。茹でるより蒸した方が白菜の甘味がたっぷり残りますのでお勧めです。

「八宝菜」の商品詳細ページを見る
「八宝菜」が入ったコースの商品詳細ページを見る
お雑煮中華風
おまかせ健康三彩にもう一品 後藤先生の美味しいレシピ
今月のもう一品お雑煮中華風

お正月は皆さんその地方独特のお雑煮を召し上がったことと思います。
まだお飾りのお餅や、のし餅が余っていませんか?
今回はお正月のあまったお餅をさっぱりとした中華風にアレンジしてみました。

作り方
材料
  • おもち・・・1個
  • おろしにんにく・・・少々
  • ニラ・・・15g
  • 長葱・・・20g
  • 中華だし・・・小さじ1/2
  • 水・・・200cc
  • しょう油・・・少々
調理時間:8分
  1. お餅は網やトースターで焼きお椀に入れる
  2. 長葱は斜め薄切り、ニラは3cm位の長さに切る
  3. 鍋に水・中華だしを入れ煮立てる
  4. 3が煮立ったら、おろしにんにく・長葱・ニラを入れて
    煮立てしょう油で味を調える。
  5. お餅を入れてあるお椀に汁を注ぎ完成!

お好みで少量のごま油やラー油を加えて召し上がっても美味しいですよ!

ここがポイント
お餅はこんがりと焼き色が付くように焼きましょう。
お餅は市販のものは1個50~60gあります。
自宅で切るのは大きさがまちまちですね。
お餅100g235Kcalと覚えておくとよいです。
今回のお餅は1個70gです。
ここがポイント
八宝菜とお雑煮中華風
【カロリー/塩分】
1食分:カロリー477kcal / 塩分3.2g

●健康三彩
・八宝菜 134kcal
・かぼちゃのサラダ 84kcal
・ねぎたま 68kcal
●お雑煮中華風 174kcal
「八宝菜」にはこだわりのポイント2つがあります。
こだわり1:八宝菜

葉物の野菜をレンジで温めると、水分が出てしまい、味が薄くなったり、
とろみがゆるくなったりしてしまいます。
温めたときに、味ととろみが、ちょうど良くなるように仕上げました。
こだわり2:ねぎたま

口直し、箸休めになるようにお酢の酸味を効かせたさっぱりした味付けにしました。
お酢は、温めると独特の香りがあります。
その香りが立ちすぎないように、全体のバランスを調整しました。

ページトップへ